みて・さわって・食べて、体感!OFF TOKYOを楽しもう
OFF TOKYO MEETUP2017では、全国いろんなエリアで働く方々のセッションや、企業や自治体のブース体験以外に、「体感型コンテンツ」をご用意。
子どもから大人まで、会場内でお楽しみいただけます!
ここでは、イベント会場で実際に体験できる内容を、順番に紹介していきます。
リアルタイムVR企業訪問(NTTドコモ×GMOペパボ)
日本国内史上初・リアルタイムで遠隔地の企業をバーチャル訪問できる「リアルタイムVR企業訪問」ブースがここに出現!
NTTドコモ協力のもと、福岡市に拠点をもつGMOペパボの社屋をバーチャル訪問していただけます。
今回貸出のVR機器は、現在、研究開発中のプロトタイプ。最先端機器を利用したVR体験、ぜひお楽しみください。
「キッズ×ロボット×寺子屋」体験(寺子屋ラボ)
日本の「寺」を活用した“21世紀型の寺子屋”キッズ向けプログラミング教室を全国に展開する「寺子屋ラボ」が、特別出展。
これからの子育てに必須のプログラミングを、OFF TOKYOした先のお寺で学ぶのは、アリなのでは?
完成ずみのロボットを見て・触ってもらい、子どもにプログラミングの楽しさを知ってもらうコーナーです!
(このコーナーは15時までを予定しています)
キャリアデザインセミナー(キャリアデザインコンサルタント・釈迦院知則さん)
キャリアデザインコンサルタント・釈迦院知則さん(小学校教諭を18年勤めてきた、元・小学校の先生。NLPコーチ、日本メンタルヘルス協会心理カウンセラー、算命占術鑑定士などの資格をもち、これまで2,000人以上の個人セッション(キャリアデザイン)を行う)が、あなたの志向性にあったキャリアの方向性を、生まれ持った「特性」を元にひも解き、これからのキャリアのつくり方を伝授します。
セッションを受けられた方には、あなたの「キャリア診断(特性の生かし方)※3000円相当」をこの日限定でプレゼントします!
◇14:00~ 全体セッション「キャリアデザインの考え方」
ブース内で参加される皆さま向けにお話しします。事前予約が必要です。
事前予約はこちらから
◇15:00~ 個人セッション
ひとりひとりの“特性”について、詳細な解説をします。
宮崎県飲食コーナー
宮崎県と長崎県五島市からは、ご当地の名物&グルメをご提供!
子どもも大人も嬉しい、地元で愛されるフードを楽しんでいただきます。
五島市飲食コーナー「五島市ブース」でゆるキャラミニタオルプレゼント!
五島市ブースでは、五島列島産のきびなご一夜干し・かまぼこ・ウインナー・ベーコン・名物かんころ餅の無料試食が可能。
五島市ブースにお越しいただき、ハッシュタグ「#offtokyo」をつけて美味しい名物の写真をSNSに投稿していただいた方には、
もれなく、五島市のゆるキャラ「つばきねこ」の特製ミニタオルをプレゼント!
五島市役所担当者が絶品グルメと五島弁トークでおもてなしします。